クラウドPACSXronos Sophia

大容量の医療画像データを安全に保管・参照出来るクラウドサービスです。
脳神経外科、循環器科、整形外科領域等のCT、MRI、心エコー等の大容量画像を診断用アプリケーションでDICOM画像を高画質でありながら安定した高速表示を実現。
また、HTML5という最新のIT技術により並外れた性能を発揮し、iMacやiPadで必要な時に必要な場所でマルチブラザでの医療画像参照と共有が出来ます。

スマートで洗練された
画像診断環境

最新のクラウドテクノロジーを、ご利用されているWindowsやiMacなどで使用。初期コストを抑え導入しやすい料金体系で手軽に安全にサービスを開始できます。
診察室では高機能な診断用アプリケーションで画像診断をし、リハビリテーションをはじめとした複数箇所ではWebブラウザによりPT等がPC、タブレットを駆使し患者へ説明をする一歩進んだ診療活動を。また、必要な時にいつでも共有利用でき、PACSという言葉に集約される通り、様々な機能をクラウド環境でご利用いただけます。

  • 診断用アプリケーションによる高機能な画像診断

    クラウドでありながらDICOM画質で安定した高速表示が出来、MPRや直行イメージとのスカウトライン同期、心エコーのMulti-Flame動画再生等、より高機能な操作が出来ます。

  • Safari、Google、Chrome等のWebブラウザでの画像参照

    最新技術HTML5により高速にて画像参照・操作ができます。推奨WebブラウザはGoogleChromeでシークレットモードにより閲覧履歴を残さないセキュリティに配慮された仕様です。
    *マルチブラウザ対応により、GoogleChrome以外のWebブラウザでもご利用いただけます。

  • Export機能

    他院へ紹介する際に作成する簡易ビューワ作成機能がビューワに内包されており専用システムを別途導入する必要がございません。

  • 電子カルテとシームレスにURL連携

    電子カルテメーカーを問わず、シームレスに連携をいたします。患者IDに紐付け特定の患者に絞り込み患者リストを表示したり検査画像を表示いたします。

マルチブラウザ

最新技術HTML5を駆使し、Safariを始めGoogleChrome、Microsoft Edgeなどの使い慣れた主要なWebブラウザで検査画像を参照・操作が出来ます。iMacが加わることでAppleシリコンの脅威的なパワーにより、CTやMRI、心エコーなどの容量の大きいDICOM動画などの全ての画像操作を他のアプリケーションを操作しながらよりスムーズにマルチタスクでこなせます。

Sophia Web Viewer

HTML5という最新のWebアーキテクチャを採用し、クラウド上で画像を高速表示いたします。Windows、Mac、iPad、iPhoneなどの様々なデバイスで画像参照が出来、リハビリ室や院外往診などでの使用に最適です。

診断用アプリケーション

アプリケーションでありながらクラウドからCT・MRI、レントゲン、心カテや心エコーなどのMulti-FlameDICOM画像を高速表示。高機能でありながらシンプルで使いやすいをコンセプトとし、導入しやすい価格と高機能を両立したクラウド型のDICOM Viewerです。マウスクリックへの操作の割り当てやビューワ上の操作ボタンの配列を利用者毎にカスタム設定が出来、自分にあった画像診断操作環境を実現いたします。

安心のサポート体制

当社のスタッフは、Windows OSやMac OS、ネットワーク等に精通したスキルを持ち合わせています。様々な事象問い合わせに対し、丁寧に問い合わせに対応いたしますので安心してご利用いただけます。

導入までのステップ

  1. Step1

    Web面談でのご説明
    お問い合わせフォームに必要情報をご記入いただき、Web面談を申し込みください。

  2. Step2

    画像アップロードシステム設置
    ご契約後、医療施設様内に設置いたします。

  3. Step3

    利用開始
    ご使用されるモダリティと通信し、クラウドセンターへ画像をアップロードSophiaをご利用いただけます。